巻き爪・陥入爪

まきづめ・かんにゅうそう

巻き爪、陥入爪について

巻き爪とは、爪が内側に巻いた状態のことを言います。

足の形や歩き方、窮屈な靴の影響によって足の指に正しく力が加わらないことで爪が巻いてきます。
爪を深く切り込むと、爪へ適度な力が加わらなくなりさらに爪が巻いてしまいますので注意が必要です。



また、巻いた爪が皮膚に刺さって痛みがある状態陥入爪(かんにゅうそう)と言います。
爪が食い込んで痛むため、爪をさらに深く切り込み、それによって巻き爪が悪化するという悪循環をくり返している場合が多いです。

巻き爪のある部分に痛みを生じると、姿勢や歩き方が悪くなるため膝や腰の痛みの原因になってしまうこともあります。

巻き爪、陥入爪の治療

巻き爪

まずは、爪を正しくケアすることが重要です。
爪を深く切り込みすぎないようにしましょう。
巻き爪とならないよう、爪はある程度伸ばしておくことが大切です。


爪の切り方は、爪の先端を水平にすることが重要です。
ヤスリで形を整えましょう。
自分の足の形に合った靴を選択しましょう。

当院では巻き爪マイスターという器具を使って、巻き爪を平らに戻す治療を行っています。
自費診療になりますのでご了承下さい。

巻きづめマイスターの臨床写真



陥入爪

食い込んだ爪を除去することもあります。
伸縮性のあるテープを爪の際の皮膚に貼り、テープを引っ張ることで、皮膚を食い込んでいる爪から引き離します

これをテーピングといいます。

テーピングを続けながら、爪が伸びてくるのを待ちます。
ある程度爪を伸ばし、先端をまっすぐ水平に整えて爪のケアを続けましょう。

爪の切り方のイメージ図

爪が深く食い込み、赤い肉が盛り上がってしまっている場合

指の根元に局所麻酔をして、深く食い込んだ爪を除去したり、爪と皮膚の間にクッション材としてチューブ綿を挟むこともあります。

治療が難しい場合、総合病院や大学病院にてフェノール法(爪の根元を一部薬品で腐食する方法)や外科的手術が必要になることがあります。その際は他院に紹介いたします。