サリチル酸ピーリングの効果

・ニキビの予防・改善
・毛穴詰まりの改善
・浅いシワの改善
・キメの改善
・美白効果・肌質の改善
・浅いニキビ跡の改善

このような方におすすめ

・保険の薬ではニキビが治りにくい
・ニキビを早めに落ち着かせて、ニキビ痕をなるべく残さないようにしたい
・ニキビをくり返している
・顔全体に重症のニキビがある
・ニキビ予防のためにお肌のメンテナンスをしたい
・肩や背中のニキビを早めに治したい
・炎症性のシミやくすみが気になる
・毛穴づまりを予防するために角質ケアをしたい

サリチル酸ピーリングついて


サリチル酸(BHA:ベータヒドロキシ酸)は、角質の軟化・融解作用を持ち、これまでもケミカルピーリング剤として用いられていましたが、従来のものはエタノールに溶解されていたため、効果の高さと引き換えに痛みや発赤、炎症などの副作用が多く見られました。

「サリチル酸ピーリング」ではサリチル酸をマクロゴールという基材にサリチル酸を溶かすことによって酸が皮膚深部へ浸透するのを防ぎ角質層のみに反応させることができるようになったため副作用がほとんど無くなりました。

同時に高濃度での使用が可能となり、より高いピーリング効果が得られるようになりました。
状態によりますが、軽症のアトピー性皮膚炎の方も受けることが可能です。

サリチル酸マクロゴールは毛穴の角化抑制(毛穴詰まりの改善)の他、皮膚表面の角質を除去すると皮膚の細胞からさまざまな物質(サイトカイン、成長因子など)が放出されることが知られています。
それによって皮膚の新陳代謝が活発になり、キメが滑らかでくすみの取れたお肌へと導かれます。(皮膚の浅いところにある薄いシミならケミカルピーリングの回数を重ねると薄くなることもあります)。また、コラーゲンも増生も促されるためお肌のハリや浅いニキビ跡の改善効果も期待できます。

さらに、紫外線による皮膚癌のリスクを軽減したという報告もあり、光老化の改善作用も期待されています。

1ヶ月に1回の割合で施術をお受けいただくと効果的です。

ニキビ痕治療の方は根気よく治療を続ける必要があります。
ニキビ治療には3回から5回ほど治療をうけていただくことをおすすめいたします。

赤ニキビ(炎症性ニキビ)など強い炎症が長く続くものはニキビ跡を生じるリスクが高まりますので、早期に改善させるためにレーザー治療や高周波治療をおすすめすることもあります。

サリチル酸マクロゴールの特徴

  • サリチル酸を高濃度(30%)で使用しており、角質層のピーリングを確実に行うことが出来ます。
  • マクロゴールとサリチル酸の親和性が高いため、角質層以外の細胞を傷つけることがほとんどありません
  • 炎症を起こしにくいため、比較的安全性が高い治療です。
  • 血液中への吸収もないので、全身的な副作用の心配がありません
  • 真皮においてコラーゲン産生が促進するため、柔らかい弾力のある肌にすることが可能です。
  • しわ・たるみにもある程度有効とされています。
  • 通常のピーリングよりも効果の持続が長いとされています。そのため、治療回数も少なくてすみます。

*アスピリンにアレルギーのある方はサリチル酸でもアレルギー反応生じますので施術を受けていただくことができません。

コース料金
(税込み)
サリチル酸ピーリング
全顔6,800円
上腕(二の腕)8,800円
背中12,800円
サリチル酸ピーリング+メソナ27,800円
サリチル酸ピーリング
+レーザーフェイシャル
トライアル
5回コース

24,800円
17,800円
95,000円
CALECIM(カレシム)
ピーリング後塗布+沈静パック
オプション
通常+4,000円
ピーリングの施術料金

当日の流れ

*施術当日は予約時間の10分前にご来院ください。

01

・洗顔・クレンジング
ご自身にて洗顔、クレンジングを行っていただきます。
*施術当日はノーメイク、もしくは、可能な限り薄めのお化粧でご来院ください。

02

サリチル酸マクロゴールの塗布
おでこにて刺激反応がないか確認した上で、目の周りと口周りを避け、顔全体にサリチル酸マクロゴールを塗布します。
その後、5分間待ちます。

03

薬剤の拭き取り、洗顔
施術者にてサリチル酸マクロゴールを拭き取ります。
水分を含んだガーゼで拭き取る際に刺激症状が出やすいです。
ひりつき、かゆみなどを生じることがあります。
薬剤を拭き取った後、ご自身で冷水を用いて洗顔し薬剤をしっかり落としていただきます。


その他

所要時間30分程度
推奨回数1ヶ月ごとに3〜5回
洗顔
メイク
入浴
当日の入浴、洗顔も可能ですが、
擦ることなく優しく洗顔してください。
当日はメイクを控えて下さい。
翌日からメイク可能です。
副作用・リスク薬剤に対するアレルギー、
摩擦刺激などにより湿疹反応を生じることがあります。
刺激による炎症で赤みがでることがあります。
施術時にひりつき、チクチク感、
かゆみを生じることがあります。
注意事項下記に当てはまる方は施術を行うことができません。
・アスピリンにアレルギーのある方
・顔に深い傷のある方
・重度のアトピー性皮膚炎、心臓疾患、糖尿病のある方
・現在施術部位に皮膚感染症のある方
・妊娠または授乳中の方
スクロールしてください。

・使用薬剤でアレルギー症状が出たことのある方は施術を受けることができません。
・施術後は肌が敏感になり、紫外線が皮膚にダメージを与えやすい状態となっています。
スキンケアを必ず行って下さい。
・紫外線はシミや皮膚老化の原因となりますので毎日必ず日焼け止め
(紫外線散乱剤を使用した低刺激のもの)を外用し、紫外線対策を行って下さい。

よくあるご質問

Q: だれでも施術を受けられますか?

A: 以下の方はサリチル酸マクロゴールピーリングを受けることができません。

  • 妊娠中・授乳中の方
  • アスピリンアレルギー(バファリンや痛み止めに対するアレルギー)のある方
  • ウイルス性のイボができている方
  • 現在ヘルペスが出ている方
  • ピーリング部位に3ヶ月以内に手術をした方
  • 直近で日焼けされた方・これから日焼けをする予定の方
    (日焼けの1ヶ月前後はピーリングをお勧めできません。)

Q: どれくらいで効果が実感できますか?

A: 個人差があります。
1回の施術だけでも効果がある方もおられますが、一般的には1ヶ月に1度の施術を3~5回ほど繰り返していただくことをお勧めしております。


Q: サリチル酸マクロゴールピーリングでニキビを治療することは出来ますか?

A: ピーリングにより毛穴づまりが改善し、徐々にニキビができにくい肌となるため、肌質改善が期待できます。
個人差もありますが、3~5回ほど続けると効果を実感できます。
通常1ヶ月に1回の施術をおすすめしております。お肌の定期メンテナンスにもご活用いただけます。
また、一緒にメソナJを行うとより効果的です。


Q: 敏感肌で肌が弱いです。施術を受けられますか?

A: サリチル酸マクロゴールピーリングは、従来のピーリングに比べて肌への刺激が少ないのが特徴ですので、肌が敏感な方でも治療を受けていただけます。
事前に肌の状態をチェック致します。肌の傷やひどい炎症などがない限り大丈夫ですが、赤みや湿疹、皮むけを生じることもあります。


Q: 副作用はありますか?

A: サリチル酸マクロゴールピーリングはピーリングの中では比較的刺激の少ない施術になります。
しかし、高濃度のサリチル酸を用いているため、肌が過敏な方や肌に傷のある方は、ひりつきや痛み、かゆみを生じることもあります。
また、肌の乾燥や薬剤の刺激による赤みやかゆみなどの湿疹反応を生じることもあります。


Q: 施術後、気を付けることはありますか?

A:メイクは翌日まで控えてください。
治療部位をスクラブ入りの洗顔剤で強く洗ったり、擦って洗うなどの行為は避けてください。
日焼け対策(直射日光を避け、日焼け止めの使用)は必須となります。
乾燥傾向が出る場合もありますので、通常よりもスキンケアを心がけてください。